「ひとしとあと2年もいれるんだ!いっぱい思い出作れるね!」
~みちのくkids・忠海 人志さんの日記~
わくわく自然学校には、たくさんの若者ボランティアスタッフが参加してくれました。
そのひとり、みちのくkidsの忠海 人志さんの日記です!

*****
今回もたくさんの子に名前を覚えてもらって呼んでもらったり、引っ張られたり、めずらしく女の子が懐いてくれたり(笑)
あとは、大人の方々にも名前を覚えてもらったり、いろいろなことをお話しさせてもらったりと、とても充実した2日間でした。
チームOKのイベントに参加するのは2回目でした。
前回参加したときにも感じましたが、ほんとにあったかい団体だなぁと感じました。
普通の団体の活動だと、時間や規則に縛られることが多いと思いますが、チームOKは、大人も子どもも自分のおもいおもいにやりたいことをやりたいようにやってる感じがすごくいいなぁと感じました!
ご飯を食べているときのある子どもとの会話がとても印象に残ってます。
「ひとしは何年生?あと何年みちのくkidsにいるの?」
「あと2年だよー!なんでー?」
「ひとしとあと2年もいれるんだ!いっぱい思い出作れるね!
ひとしといると楽しいんだ!だからたくさん一緒にいたい!」
涙が出るほど嬉しかったです。
(もう、心の中では泣いてました。笑)
みちのくkidsとして活動を続けてきて、よかったなぁって思いました。
また、これから先も続けていきたいなぁって思いました。
予算や後継者のことや拠点のことなどを考えると、自分たちの代で終わらせた方がいいんじゃないかと正直思ってたけど、必要としてくれてる人たちのためにも続けていきたいなぁって思いました。
周りの素晴らしい仲間たちとがんばって行きたい!
先週から、1月の16日〜18日にある冬スクールに向けて動き出しました!
これから忙しくなってきますが、みんなでいいものを作りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
たくさんの子どもたちに参加して楽しんでもらいたいな!
素晴らしい空間・時間を、美味しいご飯を、たくさんの笑顔をありがとうございました*\(^o^)/*
そして、素晴らしい写真は宝物です。
(みちのくkidsもこれくらいいい写真いっぱい撮りたいなぁ。笑)
2日間お疲れ様でした!
(みちのくkids・忠海 人志さん・北星学園大学)
*****
みちのくkids・FBページはこちら!
皆さん、応援よろしくお願いします♪
https://www.facebook.com/michinokukids2011