1/11の「OK☆あそびば」、午後の部は「ドイツゲーム大会」と「お茶会」でした。
子どもたちは思い切り遊びましたよ!
おもちゃコンサルタントの大江裕子さんとお仲間の皆さんが、たくさんのおもちゃと一緒に来てくださいました♪

お茶会部屋では手作りの「OK汁」や「OK甘酒」「OK焼いも」などが振る舞われました。
安全なおやつに笑顔いっぱい、話も弾みました。
避難元に帰省したメンバーから、向こうでは原発事故などなかったような雰囲気だったこと、、向こうを出る時じじばばとの別れがつらかったことなどが語られました。
「じじばばと別れたくない、という子どもたちに、『帰ったら、OKのあそびばがあるよ』と言えた。それで気持ちがぐっとラクになりました」。
年末年始をはさみ、何かと沈みがちなこの時期に、あえて「あそびば」を開いた意義があったね・・・とスタッフで話しました。
ご参加の皆さん、ありがとうございました!!
午後の部、写真集をご覧ください!
(午前の「雪中運動会」の様子はこちらです♪)
*****
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」第14回助成
『OK☆あそびば』は、赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成を受けて活動を行っています。皆様のご寄付からなる貴重な助成金を遣わせていただき、本当にありがとうございます。
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」のホームページはこちらです


















