『オトナゲなさなら負けません!』
3/17、みちのくkidsの皆さんとの交流会を開催。
激しく盛り上がりました!!
小さい頃の写真を見せながらの自己紹介。
ホンキのかるた合戦(うさぎ跳びあり)。
身を削る想いのジェンガ大会。
オトナゲない~~~!(笑)


「大人も本気」が合言葉のチーム☆OKですからね!!
どっちがみちのくkidsだかわからないくらいでした♪
自己紹介では、宮城県から原発避難の大学生メンバーが、被災した時の様子や、母親に言われても、放射能の危険が当時まったく理解できなかったことなどを語ってくれました。
同世代のみちのくkidsの皆さんが、真剣にその話を聴いている姿が印象的でした。

親世代のOK☆ママからは、思春期の親子のことを質問したり。
大学生のコイバナ(恋愛話)で盛り上がったり・・・!
団体運営についての双方の苦悩を相談したり・・・
堅い話もやわらか~い話もごちゃまぜで、とどまることを知らないひとときでした!

そうそう、今回はなんと!まったく初参加の方が来て下さいました。
「チカホの展示でみちのくkidsの皆さんを知って、なんて素晴らしい活動だろうと思って」とのこと。
http://goo.gl/gM0Jeg
思わぬ「チカホ効果」にびっくり!!
勇気を出して来て下さって、ありがとうございました!
みちのくkidsの皆さん、若いエキスをたっぷり吸わせてくれて(笑)どうもありがとうございました!
「またやろうね!」と固い握手を交わしましたからね♪
ぜひぜひ、またやりましょう~!
みちのくkids
https://www.facebook.com/michinokukids2011
チーム☆OK(原発避難の会・札幌)
http://teamokjapan.com/
☆OK募金にご協力ください☆
http://teamokjapan.com/news/blog/5329/

















































































