ありがとう!OK☆キッズ・げんくんからです!!
8/17 こどもが味方をつくろう会・感想
最初は、ものすごく緊張したけど、やっているうちにほぐれてきました。
最後に、みんなに『話せましたかー?』と聞いたら、『はーい!!』と言われて、やっと楽しくなってきました。
『味方になってほしい』『仲間になろう』ということを伝えられたし、みんなも言ってくれてよかったと思いました。
(OK☆キッズ・小学6年・おかだげん)
(心が解き放たれて笑いが止まらないOK☆キッズの姿・・・笑)
帰ってすぐのインタビュー
『8/17 こどもが味方をつくろう会』。
みごと、げんくん、やり遂げてくれました!!
上記は、帰ってきてすぐ、げんくんにインタビューした感想です。
直前まで、と~っても緊張していたげんくんですが、なんと!
それがほぐれたのは、「最後の最後」だったということが分かりました。
ほんとに、お疲れ様でした。
役割を変えて演じて
「今日は、『こどもの目』と『大人の目』との両方の目線が気になったな」
「学校では、ちゃんと役割をしっかり変えてる自覚あるよ」
「学校は『大人の目』を意識してるんだ」
「OKキッズだけだったら『こどもの目』だけでラクだったね」
けれども、昨日は「初めて会うこども」「知らない大人」がいたので『両方の目』が気になって、悩みながらの進行だったようです。
二人一組も!!
「最初は、アイスブレイクで緊張をほぐして」
「つぎに二人一組で3分ずつ」
「相手は『小さい子から順番』で好きな人を選んでもらったよ」
「フルーツバスケットの何でもバージョンをやったよ」
おっ?二人一組やれるんだ。すごい。。。(汗)
人のグチ聞くの好きなんだ
ヘタな大人より段取りを考えて緊張して、
さぞかし大変だったのでは?
とおもって聞いてみると
「おれ、意外と人のグチ聞くの好きなんだよねぇ」
「グチ聞くのが楽しかったよ!」
と答えてくれました。
(俺はオレ。思いのままにグルグルまわるOK☆キッズも・・・笑)
『は~い!!』
終わりの一言で、げんくんが
「こどもたち、今日は、話せましたか~?」
と聞くと、みんなが「は~~い!」と答えてくれました。
その瞬間、げんくんの顔が「ぱぁっ」と明るくなったと感じました。
やっぱり、その時が一番うれしかったんだね!
げんくん、おつかれさま!
そして、なによりも、あの場所に来てくれた
20代までのすべてのこどもたち!
「聞かせてくれてありがとう!」
