『母子避難の母、シングルマザー』限定!(託児付き)

毎回大好評、安積遊歩さんのピアサポート講座。
しかも今回は託児付き。貴重な機会です!!
ピア・カウンセリングの第一人者、
安積遊歩(あさかゆうほ)さんを講師に迎え、
仲間どうしで聴きあい、助け合う方法を学びます。
今回は『母子避難の母、シングルマザー』というピア(仲間)です。
ひとり親で子育てをする女性どうし、想いを聴き合いましょう。
わたしたちはそれぞれに、様々な悩みと苦悩を抱えながら生きています。
ときに道に迷い、どうしたらよいのか決められないこともあります。
けれど、わたしたちには、すでに 生きていく力があります。
ひとりひとりベストを尽くし、自分の人生の主人公として生きています。
しあわせに生きるための力は、すでにわたし達の中にあります。
「わたしにはすでに生きる力がある」
「ありのままのわたしでいい」
そう感じることができるのが、ピアサポート活動です。
仲間とともに、わたしの「生きる力」に気づいていきましょう。
みなさんのご参加をお待ちしています!
※なお、チーム☆OKからのスタッフとして、
遊歩さんのもとでピアサポートを学んだ者(女性)数名が入ります。
スタッフは、ひとり親ではなく「夫婦で原発避難した母親」です。
同じ母親として、聴き合いたい想いです。どうぞご了承ください。
*****
「わたしにはすでに生きる力がある」
8/30(火) 安積遊歩のピアサポート講座(託児あり)
(母子避難・シングルマザー編)
★講師:安積遊歩(あさかゆうほ)さん
(文末に詳しくご紹介します)
★日時:2016年8月30日(火)
受付 9:45~10:00
講座 10:00~12:30
(12:30~14:00 自由交流タイム)
講座が12:30半までと長くなります。
13:00~14:00はお部屋を開放し、自由交流タイムにします。
残れる方は、ぜひお弁当持参でどうぞ。
★講座に集中していただく目的で、講座中は以下の点をご遠慮願います。
1.喫煙
2.飲食
そのため、お茶やお菓子の用意はあえていたしません。
必要な方は飲み物など各自ご用意ください。
★場所:雇用促進住宅桜台宿舎管理棟(厚別区厚別西4条1丁目7)
★駐車場:あり(無料)
★参加費:無料
★定員:10名(先着順)
★お申込み方法:下記まで以下の内容をお知らせください。
必要事項:お名前、電話番号、託児の有無
お申込み先:okoffice03@gmail.com 070-5288-4506(10~16時)
★対象:母子避難の母、またはシングルマザーであればどなたでも。
(当会の会員でない方、また、避難者以外の方も大歓迎です!)
★託児費:300円(お子さんひとりあたり)
(お子様を預けてゆっくり受講して下さい)
お子様の飲み物、おやつ、おむつ、着替えなど、
必要に応じてお持ちください。
★お子さま連れ:気持ちの集中を要する面があるため、
講座内へのお子様連れはご遠慮願います。(託児をご利用下さい)
★託児申込方法:参加申し込みと一緒に1~4を記入。
1.お子さんの名前、2.性別、3.年齢(何歳何ヶ月まで 例:5歳2ヶ月)
4.アレルギーの有無(有る場合は何アレルギーかも)
★託児締切: 08/26(金)15:00まで
★主催:チーム☆OK(原発避難の会・札幌)
http://teamokjapan.com/
https://www.facebook.com/teamokjapan/
FBイベントページ(シェア歓迎!)
https://www.facebook.com/events/282291315459974/
母子避難、シングルマザーの皆さんに届きますように。
拡散のご協力をお願いします!
**********
☆安積遊歩(あさかゆうほ)さんはこんな人!☆
1956年、福島県福島市生まれ。
骨がもろい(易骨折性)という特質をもった体に生まれたため、
幼い時から、過酷な治療を受け続ける。
しかし、13歳を期に「自分の体は自分でみる」と決断し、
その後、自然医学的なアプローチを自分の体で実践。
からだに優しい生活のありかたを求めて現在に至る。
22歳で親元から自立。28歳で渡米し、
ピアカウンセリング、ピアサポートの手法を学び、
帰国後、全国に広めてきた。
障害を持つ人たちのための、そして当事者自身による
自立生活センターの創立に関わる。
40歳の時に、身体に同じ特質をもつ娘、宇宙(うみ)を出産。
2011年、福島原発事故の後、娘を連れてニュージーランドへ原発避難。
その後ビザが切れ、娘がニュージーランドの大学進学を決めたことをきっかけに、
2014年に日本に帰国。札幌に居を定める。
(安積遊歩HP「多様性の宇宙へ」より http://asakayuho.com/ )
☆関連リンク
●チーム☆OK 遊歩さんご紹介記事
http://goo.gl/nC6Rba
●チーム☆OK 遊歩さん関連記事一覧
http://teamokjapan.com/tag/安積遊歩/
●ゆうほとうみの「自分がきらい」から「自分がすき」になる相談室
http://www.mitsui-creative.com/column/column_02
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」第18回助成
『ピアサポート講座』は、赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成を受けて活動を行っています。皆様のご寄付からなる貴重な助成金を遣わせていただき、本当にありがとうございます。
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」のホームページはこちらです