12/11、母子避難&シングルマザーのハンドマッサージ会を開催しました!

大変な大雪、吹雪の中、わざわざやってきてくれた3名のママと娘さん。
少人数だったおかげで、わきあいあい、ほっこりとできる時間を過ごしました♪
ご自身が母子避難である講師の島真以子(しままいこ)さんは、ハーブ、アロマ、フラワーレメディなどのグッズをた~くさん持って来てくれました!
見ているだけで楽しい!!


ママと来た子どもたちは「子ども見守り係」に遊んでもらって大満足!
ママたちはゆっくりとハンドマッサージを味わうことができました♪


講師を務めてくれた、島まいこさんからの報告です。
「小鳥のさえずりが聞こえる」
「温泉に入ってる感じ」
「はぁ~~~~~~~~~~っ」(吐息)
「マッサージをしている私が気持ちいい!」

参加者のみなさんがリラックスしているのを感じて、私もすっかりリラックスしました。
そして、マッサージを受ける前に、そばで見ていた方が、うとうとと眠りそうな顔になっているのも、めっちゃ可愛らしかったです。
(編集部注:見ているだけで気持ちいいんですよね~)
自律神経は、本当にすごい役割を担っています。(私自身がパニック発作をおこした経験から得たこと)
吐き気や便意、心拍数などとも密接に繋がっているのですよね。
ストレスを感じると吐き気があったり、下痢をしたり、ドキドキしますよね。
副交感神経を優位にさせる時間(リラックスタイム)を意識的にとることで、いろいろなバランスが整ってくるのを、日々の暮らしの中で実感しています。
筋肉が緩むと血流がよくなって、全身を酸素がうまく循環するのです。
長いスパンで眺めたときに、リラクゼーションの質を高めていく事が、根源的なセルフヘルスケアに繋がっていくと考えています。
参加者のみなさんにお逢いできてよかった!
Nちゃん(小学生の参加者)もすばらしかった!
こども達を見守ってくれた皆さん、ありがとう!
皆さん、貴重な機会を作って頂いてありがとうございました☆
(島真以子(しままいこ)・メンバー・千葉県から原発母子避難)
マッサージの後は、ハーブティーでおいしいひとときも楽しみました♪
まいこ先生、「みんなに味わってほしいな」という想いで、特別なハチミツもふるまってくれました♪
ラ・ターブルベールさんの非加熱・ハマナス入りハチミツ!!!!

ぎゃ~!ぜいたく!!
他にも、マッサージに使ったセントモニカのトリートメントオイルや、ハーブ、岩塩などをお土産に用意してくださいました。
まいこ先生の愛・愛・愛、たっぷりのひとときでした♪
そんな中、福島県から母子避難のママから、雇用促進住宅の家賃が有料になる話や、母子寮に入ったママからその様子などの話、母独りでの子育ての話など・・・母子避難・シングルマザーならではの話もできました。
参加して下さった皆さん、まいこ先生、ありがとうございました!
開催にあたって、まいこ先生の想いが語られた告知文はこちら。
こちらもぜひぜひご覧ください!