おかげさまで、3.11サロンが無事終わりました!
参加者63名にのぼる、大盛況の一日となりました。
これもすべて、皆さんのご協力、応援のおかげです。
本当にありがとうございました!
イベントの合言葉を「集まろう!3.11」とした今年。
「ここにいない、いられない誰かのため」
「原発避難、脱ひばくを掲げる私たちが集うことが、誰かの力になる日」
と考えました。
その結果集まった皆さんは・・・
「チーム☆OKとは」に強く共感して下さる方でした。
http://teamokjapan.com/aboutus
「3.11をどこで過ごすか」を考え、「チーム☆OKの皆さんと過ごしたい」と、敢えて選んで下さった方々に、出会えました。
「命と人権」がキーワードとなる方々が、来てくださいました。
私たちチーム☆OKにとって、「やってよかった!」と心から思えるサロンでした。
「チーム☆OKとは」の読み上げ。
会員が10名、前にずらっと並びました。

男性と女性が半々。避難者6名、道民が4名。20代から60代まで!
設立当初はママ中心の会でしたが、4年半が経ち、男性、道民が増えました。
その姿が、私たちの「4年半の歩み」を示していました。
また、会場ではマイクを回したことで、様々な立場の方の「想い」が聴けた一日でした。
それを聴かせていただけたのが、私たちの、何よりもの「ごほうび」でした。
応援して下さる皆さま。
ここまで私たちとともに歩んでくださって、本当にありがとうございました。
皆さまといま、ここにこうして生き延び、手をつなげていること。
そのよろこびに、胸が震えた、涙が流れた一日でした。
これからも、ともに歩んでくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いします!
ありがとうございました。
チーム☆OK(原発避難と脱被ばくの会・札幌)
※豪華OK☆おやつ写真集も近日公開します♪
~当日の様子を写真集でご覧ください~
※アルバムの写真をクリックすると、大きくなります。大きくなった写真のまま、左右(前後)に移動できます。
元のページに戻るときは、左上の×印を押してください。