チーム☆OK初の試みです!
「こころの病気」「こころのつらさ」を抱えている人、ちょっと集まりませんか?という会を開きました。

3.11から3年を越え、避難者も、サポーターも、「こころのつらさ」が深刻になっている面もあります。
開いたのはチーム☆OKが誇る新部門『メンヘル部』。
メンタルヘルス(こころの健康)を大事にしようという想いのもと、メンタルヘルスを壊しがちな面々が、ゆる~く集まっています(笑)
今回はそのメンヘル部が初主催で、集いを開きました。
今日のルールは4つ。
①人の話は否定しない。
②話したくない人は話さなくてOK。
③ここで話したこと、聞いたことは、すべてここに置いていって、公にはしない。
④誰が参加しているかも、公にはしない。
この4つを確認して、皆でお話しました。
10時20分ごろからひとこと自己紹介をして、その後は2つのグループに別れ、「こころの病気」「こころのつらさ」にもとづいて、それぞれ好きなことを伝え合う場でした。
ひとり10分の持ち時間、好きなことを、好きなように語り、グループ全員がそれに耳を傾けました。
今日ここに来た理由や、こんなことあって私は僕は、今こんなこと感じてる。悩んでる。。。
ココロの深いところにある感情や思い出に触れたり、聞くことで聞いていて涙が流れる人もいました。
最後に一言、皆さんに感想を話してもらい、語る会を終えました。
「お互い安心して話せる」。
そんな空間であったと思いますし、もっとそういう場所だよって認知されたら素敵だなと思いました。
(メンヘル部副部長・まる・道民サポーター)


